最新の営業情報をご確認の上ご予約をお願いいたします。
重要!お電話でのご予約・お問い合わせについて

※現在コロナウィルス感染拡大防止措置としまして一部のメニュー・レッスンのご予約を制限しております。最新の情報をご確認の上ご予約をお願いいたします。

時間の経過と変化、また別のお話。

つれづれblog

当サイトでは一部の商品紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

TVや雑誌、フリーペーパーなど、これまでいくつかの取材をお受けしてきました。

サロンを始めたばかりの頃は、取材をしていただけるなんて・・・と飛び上がるほど嬉しくて。

ただ、これまでいくつかの取材依頼をいただきお受けしてきて、わかったことや疑問に思うことも多々出てきました。

時間の経過と変化・・・、先日とはまた違った話なのですが。

これはこれまでの経験談からきた私の考えですのでご了承ください。


いくつか取材依頼を受けてきて、衝撃を受けたことの一つ。
お金かかりますという取材(笑)

取材を受けるのに、こっちがお金を払わないといけないというのはこれいかに・・・^^;

雑誌 取材

このタイプは雑誌やフリーペーパーの類でいくつかありました。(某有名女性ファッション雑誌も中にはありましたよ!)
つまりは、取材と言う名の「広告掲載」だったんですね。

最初の頃はそういう知識もなく・・・、結果的にお金を払った経験あります(涙)

まぁ、高い授業料だったと思って自分をなだめました。

 

取材って、こちらの宣伝にもなるので本当にとてもありがたいことだと思っているんです。

だけど、取材=無償(無料)が当たり前というスタンス(取材してやってるんだから感)で来られることに、常々疑問を持っていました。

無償がダメだと言っているわけではありません。

 

例えば、お店の情報やイベントの案内をしていただく。
それはこちらの宣伝にもなるので、宣伝広告費を払ってでもお願いする場合もあると思います。(うちは宣伝広告は出さないけれど)

そうではなくて。

例えば、経費(材料費、人件費、光熱費)がかかる内容のものなのに、取材(宣伝)してやってるんだから無償が当たり前でしょというスタンスで来られると『ん??』と思ってしまいます。

TVであれ雑誌であれフリーペーパーであれ。

取材をすることで、番組やコーナー、特集というものが作れるわけです。そしてこちらもそれを色んな方に見ていただき、宣伝させていただける。
つまり、取材する方もされる方もwin-winで同等であるべきだと思うのです。
ひょっとしたら取材する方達はそうではないのかもしれません。(私がこういう考えなもんで・・・ごめんなさい)

取材

これまで「取材(宣伝)してやるんだから」という態度を感じたこと、まぁまぁの確率でありました。(技術スタッフの方含めて)
相手方はそういうつもりではなかったのかもしれません。
だけど、知らず知らずのうちにそうなってしまっている(そう感じさせる)態度をとってらっしゃるのでは?

 

次に・・・
きちんと下調べなしで、取材依頼をしてこられる場合。
なんでうちをその理由・テーマで取材したいのか?
むしろ、そんな程で一切やっていないしHPなどに書いてもいないのに(笑)
具体例をあげるのもアレなので書きませんが、勝手な解釈をされて『●●になれるサロン』『○○ができるレッスン』と、無いもの(やってはいないもの)を作り上げられるのは困ってしまいます^^;

似たようなことでもう一つ。
こちらの意図しない内容で掲載(放映・紹介)されたこともありました。

最初の依頼の段階ではこちらも納得できるような内容だったためお受けしたのに、いざ公開されたら「いや、そういう意味(こと)じゃないし・・・」というもの。
途中でコンセプトが変わったのなら、一言欲しかったです・・・。

 

最後にもう一つ。
これは私自身にも大きな問題があると反省してますが、宣伝効果が全く感じられなかった時。(苦笑)

取材準備、取材のための時間、経費をかけたにも関わらず・・・それ見ていらしたお客様は無し。逆にびっくりしましたけど。(笑)

だけど、こう考えるようにしました。
それは、自分のお店やサービスの魅力を伝えられたなかった私自身に問題があるんだ!と。
だから特にTVの場合、私はうまく伝えられるスキルがないのでお断りしようと思いました(笑)

 

これらのことを踏まえて、昨年あたりからそういう類の取材は受けないようにしよう・・・
一緒にお仕事をさせていただきたい、私の方からぜひとも取材していただきたいと思う方(媒体)以外は、基本的にはお断りすることにしました。

全ての取材をお断りするという意味ではありませんので誤解なさらないようにお願いします。

 

これまで取材をしてくださった媒体の中で、とても丁寧な取材をしてくださった方もいらっしゃいます。
本当に感謝しています。

たくさんの方に知っていただきたいし来ていただきたい気持ちはもちろんあります。
ですが、私ひとりでやっている小さなサロンです。

これまで同様コツコトと。
今来てくださっているお客様をもっともっと大切にしていきたいという思いと、今までの経験からストレスを感じる取材は受けない方がいい・・・っていう考えに落ち着きました。

もし、気分を害された取材担当者の方いらしたらごめんなさい。

よくしてくださった担当の方には、今後ともよろしくお願いいたしますとお伝えしたいです。

 

最後に・・・
無償での取材は受けない=お金ちょうだいって言う意味ではありません(笑)
ご理解頂けますと幸いです。

無断コピー・転載はできません